fc2ブログ

Phase146 【ロケ地】川崎市麻生区多摩美/マンションニューランド④

146001
上:『仮面ライダー』第27話より
『仮面ライダー』第27話「ムカデラス怪人教室」では、一文字隼人(演/佐々木剛)の変身シーンが撮影された『マンションニューランド』屋上。
掲載した映画像のアングルは北側、つまり、『東映生田スタジオ』方面を捉えたたものである(実際の映像はパン)。

(お断り)
残念ながら、愚生は、この屋上に立った経験がない。
そのため、対比を目的とした写真の撮影には至っていない点、ご容赦願いたい。

146002 146003
左:『仮面ライダー』第52話より
右:『イナズマンF』第11話より
『仮面ライダー』において、実質、2号編の最終エピソードとなる第52話「おれの名は怪鳥人ギルガラスだ!」では、屋上に於いて、ギルガラスとの戦闘シーンが描かれた。
2号ライダーの背後に写る貯水タンクは、『イナズマンF』第11話「美しいサイボーグ!暁に分身す!!」で、大橋あけみ(演/隅田和世)が、渡五郎(演/伴直弥)にその正体を露呈するシーンでも確認することが出来る。

146004 146005
左:『仮面ライダー』第52話より
右:『イナズマンF』第11話より
その『イナズマンF』第11話では、『仮面ライダー』第27話で一文字が屋上へと出てきた扉から、サイレンサーデスパーが登場。

146006 146007
左:『仮面ライダー』第52話より
右:『イナズマンF』第11話より
共に写るのは、南側の換気口で、アングルは南西角を捉えている。

146008 146009
左:『仮面ライダー』第59話より
右:『イナズマンF』第11話より
『仮面ライダー』第59話「底なし沼の怪人ミミズ男!」では、ミミズ男の殺人リングに対し、独り懊悩する本郷猛(演/藤岡弘)の姿が、屋上南東角で描かれた。
また、病院の屋上という設定で使用された『イナズマンF』第11話では、渡五郎が、朝の静けさにデスパーによる攻撃の前触れを感じ取るシーンが、ほぼ同じ場所で撮影されている。
両映画像をよく見ると、遠方には、未だ1号タンクのみの高石配水塔が記録されている(2号塔の設置は1989年)。

S146001
上:2005年3月
前述したように、これまで愚生はこの屋上に立つ機会を得ていない。
掲載した写真は、2005年、西側に位置する多摩美1丁目の住宅街から撮影した『マンションニューランド』。
『東映生田スタジオ』作品では全く使用されたことのないアングル、つまり全く意味を成さない一枚である。
強いて言うなれば、給水タンクの改修が理解出来る点だろうか・・・。
これに比し、『仮面ライダーロケ地大画報』(主宰/yart先生)には、当該シーンの対比写真が多数掲載されており、素晴らしい内容となっている。
他の追随を許さぬ氏の賜物も是非ご覧頂きたい(リンク先参照)。

146010 S146004
左:『仮面ライダー』第52話より
右:2015年12月
『仮面ライダー』第52話では、ライダー2号がギルガラスのデッドマンガスを浴び、屋上南東角から落下するカットも撮影された。
尚、本編では映っていないが、講談社によって撮影された同カットのスチールには、ベランダに立つ住人の姿を確認することが出来る(上から三段目の角部屋)。
当時、『マンションニューランド』を始め、近隣の住人方にとって、『東映生田スタジオ』作品の撮影は、日常における極当たり前の風景だったのかもしれない。

S146013
上:2009年11月
・・・と、対比写真が無い現状、何とかまとめ上げた。
・・・が、ここで当Phaseを終わらせてしまうと、中身の無さこの上ないので、続けたいと思う。


146011 146012
S146005
上2枚:『仮面ライダー』第68話より
下:2007年12月
掲載した映画像は、『仮面ライダー』第68話「死神博士 恐怖の正体?」Bパート開巻部、ナオキ(演/矢崎知紀)とミツル(演/山田芳一)がライダーキックの真似事をし、着地に失敗するシーン。
場所は『マンションニューランド』と北側隣地との境目で、彼らが飛んだのは、掲載した写真のちょうど草木に覆われている辺り。

S146008 S146007
左:2004年4月
右:2007年12月
背後に写る突出したブロック塀は、隣地南側に設置されていた。
アングルを変えて見ると、その形状がよく分かる。

146014 S146008
左:『仮面ライダー』第68話より
右:2008年12月
146015 S146010
左:『仮面ライダー』第68話より
右:2007年12月
本編では、この後、偶然にもマンションから出てきた本郷と滝(演/千葉治郎)が、「ライダーキックはな、仮面ライダーだから出来るんだ。子供のお前たちには無理だ、真似をすれば怪我をする。いいな」と、彼らを戒める。

146016 S146012
左:『仮面ライダー』第68話より
右:2011年11月
これが、熱い藤岡節が炸裂する、ナオキとミツルを戒める本郷のカット。
背後は、『マンションニューランド』の擁壁部分。

146019 146020
左:「テレビマガジン 8月号」(講談社/1972年)より抜粋
右:「毎日新聞」(1972年6月10日)夕刊より抜粋
「週刊平凡 5月18日号」(平凡出版/1972)には、左近洋一(毎日放送プロデューサー)による以下のコメントが掲載されている。
「もっか、ドラマのなかで主人公に警告させるという方法も、考えているんです。このまま放っておける問題ではないのですから」(原文まま)
その問題とは、当時、〝ライダーごっこ〟(一部、直接的な理由でないものも含めて)に起因する事故が相次いだことである。
事実、1972年5月3日(讀賣新聞)、同5月11日(朝日新聞)、同9月18日(朝日新聞)、同11月5日(讀賣新聞)、1973年1月12日(讀賣新聞)などに、関連記事を見ることが出来る。
毎日放送は、第60話「怪奇フクロウ男の殺人レントゲン」(1972年5月20日放送)から、番組の最後に「危険な遊びはやめるように」との旨、注意喚起のテロップを流すなど、早々に防止策、対応に着手しているが、子供たちの『仮面ライダー』に対する熱は留まるところを知らず、寧ろエスカレートの一途。
上掲第68話のシーンは、左近の言葉を具現化したもので、この後、ライダー1号と滝による特訓(如何に危険か)をナオキとミツルに見せるシークエンスが挿入される。
また、「テレビマガジン 8月号」(講談社/1972年)誌上では、「仮面ライダーからのお願い!」と題された、内田有作によるメッセージが、また「毎日新聞」(1972年6月10日)では、殺陣を担った「大野剣友会」の鍛錬エピソードが掲載され、何れも更なる事故防止に向けた注意喚起がなされている。

S146014
上:2011年2月
尚、ご存知の方も多いと思われるが、前述、突出したブロック塀、およびその下部の擁壁は既に存在しない・・・。


(主参考文献)
「讀賣新聞」(1972年5月3日)
「朝日新聞」(1972年5月11日)
「週刊平凡 5月18日号」(平凡出版/1972年)
「毎日新聞」(1972年6月10日)
「テレビマガジン 8月号」(講談社/1972年)
「朝日新聞」(1972年9月18日)
「讀賣新聞」(1972年11月5日)
「讀賣新聞」(1973年1月12日)

(映画像掲載作品)放映順
『仮面ライダー』第27話「ムカデラス怪人教室」(1971/10/2放送)
『仮面ライダー』第52話「おれの名は怪鳥人ギルガラスだ!」(1972/3/25放送)
『仮面ライダー』第59話「底なし沼の怪人ミミズ男!」(1972/5/13放送)
『仮面ライダー』第68話「死神博士 恐怖の正体?」(1972/7/15放送)
『イナズマンF』第11話「美しいサイボーグ!暁に分身す!!」(1974/6/25放送)


Phase146 End


お願い&お断り
〇当ブログの記事、図版、画像などを無断で複写、複製、転載、データ化することはご遠慮願います(諸般の事情により、一部、画像処理を施してあります)。
〇当ブログ中、一部を除き、関係者の名は当時のものを記載し、敬称は省略させて頂きます。
〇ロケ地紹介などで掲載する写真の中には、経年の結果、撮影時とは更に変貌を遂げている箇所があります(参考までに撮影年月を記載します)。



当ブログは、管理人個人の趣味の範疇にあり、作品の配給元とは一切関係なく、利益を得ること、著作権を侵害する意図は一切ございません。
比較などのために引用する画像の権利は、全て原権利者に帰属します。
スポンサーサイト



テーマ : 昭和文化
ジャンル : サブカル

コメント

非公開コメント

No title

隣の敷地はいつでも撮れると思っていたらあれよあれよという間に無くなってしまいました。ライダーごっこのカットはまだ撮影してないんですよね。お金持ちそうな邸宅なので防犯を意識してそろそろストリートビュー削除要請されてしまうんじゃないかと懸念してます。

Re: No title

コメント有難うございます。
ここに限らず、そういったケースは本当に多いでよね。
この前まであったのに!という思いを何度したことか!
行ける時に行く、撮れる時に撮る、聞ける時に聞く、後悔しないために、この夏もそちらへ参る予定です!!

プロフィール

hide男

Author:hide男
東映生田スタジオと同作品ロケ地研究の場です。

当ブログは、管理人個人の趣味の範疇にあり、作品の配給元とは一切関係なく、利益を得ること、著作権を侵害する意図は一切ございません。
比較などのために引用する画像の権利は、全て原権利者に帰属します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR